質問
最近、ガソリン代が上がっていますが、通勤手当のガソリン代の単価は上がらないのでしょうか?
回答
結論からお伝えすると、今まで通りの単価のままで上がりません。
理由としては、通勤手当の計算式は次のようになっていて、車の想定燃費を「10km/リットル」として一般的な自動車よりも燃費が悪い前提で計算しているからです。
1日あたりの通勤手当=往復距離÷10km×140円
例えば、実際のガソリンが1リットル175円だったとしても、車の燃費が12.5km/Lだったら、実費と同じ金額となります。
| 車の燃費 | 通勤往復距離 | 実際のガソリン代 | 通勤手当 |
|---|---|---|---|
| 10km/L | 15km | 263円 | 210円 |
| 12.5km/L | 15km | 210円 | 210円 |
| 15km/L | 15km | 175円 | 210円 |
| 17.5km/L | 15km | 150円 | 210円 |
| 20km/L | 15km | 131円 | 210円 |
それよりも燃費の良い車の場合は、むしろ職員が得をしている事になりますので、現状の単価を上げる必要は無いと結論付けました。






