当院での患者さんから頂き物について、就業規則で次のように定めていますので周知徹底してください。

頂き物についての基本ルール

患者さんからの金品の受け取りに関するルール
  1. 原則として患者さんから金品を受け取ってはいけません。
  2. 断れず、やむを得ず受け取ることとなったとき、その金品は医院に帰属するものとし、定められた場所に一時保管してください。
  3. 受け取ったものが現金や商品券の場合、職員全員の貯金とし、必要時に職員の食べ物、飲み物、物品等、飲み会費用等々に公平に使用すること(特定の職員のみが使用しないようにすること)。
  4. 受け取ったものが食べ物、飲み物の場合、職員全員に公平に分配してください。

頂き物についての報告ルール

  • もし、金品をいただいたら院長へ報告の上、互助会係まで持参してください。
  • もし、食べ物や飲み物を頂いたら院長へ報告の上、『患者さまから頂きもの報告ファイル』へ記入し、受付まで持参してください。